マンガ学科 2年制 20名
文部科学大臣認定[職業実践専門課程]
目指す職種
- 漫画家
- 漫画家アシスタント
- コミックイラストレーター
- キャラクターデザイナー
- Webtoon作家
目指す資格
- 漫画家アシスタント検定
- 色彩検定
Features学科の特徴
01FEATURE

創造力とセンス溢れる魅力的な表現テクニックを身につけ、
漫画家やイラストレーターとしてのプロデビューを目指す
学生一人ひとりの能力や方向性に合わせて、
完全個別指導で行っています。

02FEATURE

国内最大級のマンガサービス
comico(コミコ)との連携授業で
在学中にプロデビューを目指すチャンス
国内最大級のマンガサービスcomico(コミコ)に作品をアップロード。
より実践的なスタイルで作品を作りデビューが決まれば本校から
奨励金50万円を支給します。

03FEATURE

大手出版社のマンガ編集者が来校!
“出張編集部”でプロのアドバイスを。
さまざまな大手出版社をお招きしている出張編集部は、
普段からプロの作品を見ている編集部の方に、直接アドバイスがもらえる絶好の機会。
プロの編集者とのつながりや担当付きになることは、プロデビューへの近道です。

curriculumカリキュラム
完全個別指導!
個性を伸ばしながらプロとして
通用する技術を徹底して身につけます。
カリキュラムブックを見る
-
1年次
デジタルやアナログ制作の基礎を学ぶ
マンガ用具の使い方や、マンガを描くために必要な基礎知識・技術に加え、
漫画家に求められる考察力や創造力を高めます。また、ビジネス対応の授業により、幅広い職業人を目指します。 -
2年次
実習や演習を通して、さまざまな技術に磨きをかける
キャラクターの表情や背景の構図など、ネーム作成に力を入れ、質の高い作品を制作。
在学中のプロデビューを目指します。
校外研修(in東京)で、出版編集部に「持ち込み」挑戦!!

自作のマンガ原稿を希望する出版社へ持ち込みます。
ロケハンや美術館めぐりなども行います。
1日目 「コミティア」出張編集部へ
東京ビッグサイトで開かれるコミティアの出張編集部ブースに原稿を持ち込む!
2日目 出版社編集部へ訪問
各自が目標とする出版社編集部へ自ら足を運んで原稿を持ち込む!
3日目 ロケハン・美術館めぐり
自身の作品づくりの資料集めや取材、感性を豊かにするために。
「ひらくスタジオ」との連携授業

「ひらくスタジオ」との連携授業を実施!業界のプロから直接学ぶ貴重な機会となりました。
今後も実務を学べる機会を設けていきます。
アニメプロジェクト
アニメーションの技術をプロから学ぶ!
高知県の新たな取り組み「高知県アニメプロジェクト」の一環で
アニメーションの授業がスタート!
高知県内のアニメ制作会社「スタジオエイトカラーズ」による授業で、
アニメーションの技術を身につけます。

インドネシアでの交流活動と
「RYOMA マンガ検定」の実施
インドネシア国内20都市に175拠点の絵画教室を展開する
「Ohayo Drawing School」と連携をスタート。
2022年から毎年1回、日本のマンガ・イラストの知識と技能を
判定する「ryomaマンガ検定」を科内で制作し現地で運用開始。
これまで延べ1065人が受験しました。
また、2023年には本学科の学生と一緒に現地を訪問して交流も行いました。

卒業後のプロデビューも
手厚くサポート!
卒業後も継続して漫画家を目指す学生には、作品制作や出張編集などの指導を手厚く行っています。


STUDENT’S VOICE

高知で夢を叶える!
大好きな絵を仕事にしたい。
アナログの授業が好きで、特にマンガベーシックやマンガ演習、ドローイングの授業を楽しんでいます。授業を通じて技術が身につき、デジタルスキルも向上しました。将来は日本でマンガやアニメーションに携わる仕事に就くことが目標です。
時間割の例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
9:05〜9:15 HOME ROOM | |||||
9:20〜 | 色彩演習 | マンガ ベーシック |
背景図法 | 背景図法 | マンガ実習 |
10:20〜 | |||||
11:20〜 | |||||
13:10〜 | デジタル コミック |
デザイン PC |
プロット& ネーム |
ビジネスマナー | |
14:10〜 | パース& クロッキー |
ドローイング | |||
15:10〜 | ビジネス PC |
||||
16:10〜 | 一般常識 |
※1時限50分授業となっています
※1年次の時間割です
Career path卒業後の進路
Achievements
決定12名/就職・進学希望12名

合格実績 / 過去3年
- めぐみけいマンガプロダクション
- 特定非営利法人かみっこベース
- (有)BAKE SHOP ヒジリ
- (有)金高堂書店
- (株)Hakuhodo DY ONE
- (株)海洋堂高知
- (株)ゲオホールディングス
- (株)きたがわジャルダン
- 高知食糧(株)
- 津野山警備(株)
- (株)アウトソーシング [東京] ほか
在学担当編集付き実績
- 秋田書店 週刊少年チャンピオン
- 講談社 週刊少年マガジン
- KADOKAWA コミックフラッパー
- KADOKAWA 電撃コミックレグルス
- 講談社 月刊少年シリウス