龍馬学園

龍馬学園「2年制以上」18学科なら、
卒業後大学3年次に編入学することも可能です。

※3年制の学科から大学3年次編入をする場合は「専門学校3年間」+「大学2年間」の合計5年間になります。

Benefit龍馬学園から大学に編入するメリット

  • POINT1

    龍馬学園での2年間で「専門性や実践力、資格取得や検定試験の合格」などのスキルを修得できるので、「専門力」と「学識」を兼ね備えて社会に出ることができます。

  • POINT2

    編入学試験は「大学入学共通テスト」が不要なので、少ない科目で受験できます。

  • POINT3

    編入学試験は大学(学部・学科)により異なりますが、多くの大学が実施している「小論文」及び「面接」も学校でサポートします。

  • POINT4

    国公立大学も編入学試験を実施しており、合格できなかった大学に再チャレンジすることも可能です。

Credit TRANSFER大学編入時の単位認定方法

大学または学部・学科により、入学後の単位認定の方法が異なります。
大きく分けて「一括認定」「個別認定」の2パターンがあります。

❶一括認定

専門学校で修得した科目を60単位程度

(大学卒業要件124単位の約半分)を一括で認定

❷個別認定

専門学校で修得した科目と大学の学科のカリキュラムを
一つ一つ精査して該当する科目のみ単位を認定

※専門学校で修得した科目を大学の科目に読み替えて単位認定されますが、大学の単位認定は大学 (学部・学科)により異なり千差万別です。

※単位の認定によっては、2年次編入学になることがあります。

※経済学・経営学・商学などの文系学部(学科)は、「一括認定」が多い傾向があります。

※「個別認定」でも、本学園の学科と同分野 の学部(学科)の場合は、「一括認定」と同じくらい認定される可能性があります。

 例:グラフィックデザイン学科卒業→芸術学部デザイン学科編入学、建築インテリア学科卒業→工学部建築学科編入学、子ども未来学科卒業→教育学部児童学科編入学など

※看護学科(3年制)を卒業して保健師又は助産師の資格を取得したい場合には、大学の3年次に編入学し「2年間」の在学が必要です。

Department龍馬学園3校大学編入 対象学科

transfer student

  • 建築分野について
    「研究」をするために。

    進学先

    岡山理科大学3年次編入
    工学部 建築学科

    建築インテリア学科2年

    藤田 蓮(高知工業高校出身)

  • 建築分野について
    「研究」をするために。

    進学先

    岡山理科大学3年次編入
    工学部 建築学科

    建築インテリア学科2年

    藤田 蓮(高知工業高校出身)

  • 建築分野について
    「研究」をするために。

    進学先

    岡山理科大学3年次編入
    工学部 建築学科

    建築インテリア学科2年

    藤田 蓮(高知工業高校出身)

  • 建築分野について
    「研究」をするために。

    進学先

    岡山理科大学3年次編入
    工学部 建築学科

    建築インテリア学科2年

    藤田 蓮(高知工業高校出身)

  • 建築分野について
    「研究」をするために。

    進学先

    岡山理科大学3年次編入
    工学部 建築学科

    建築インテリア学科2年

    藤田 蓮(高知工業高校出身)

  • 建築分野について
    「研究」をするために。

    進学先

    岡山理科大学3年次編入
    工学部 建築学科

    建築インテリア学科2年

    藤田 蓮(高知工業高校出身)

Consultation大学編入 個別相談会

編入学の仕組み、各大学の編入学試験概要、大学からの指定校、単位認定など

完全予約制

月~金(祝日除く)

10:00~12:00

13:00~17:00

龍馬情報ビジネス&フード専門学校 2F

〒780-0056

高知市北本町1丁目12-6

TEL.088-825-0077

Google Mapを見る
相談会のご予約

※希望日の2営業日前までにご予約ください。

※ご予約は1時間単位です。(相談時間40分程度)

Open Campus

オープンキャンパス

次回のオープンキャンパス

2025年X月XX日(土)

今後の予定

2025年X月XX日(土)

※送迎バス運行

INFORMATION

資料請求・問い合わせ

学園パンフレットの請求、
質問や気になることなどお気軽にお問い合わせください。